baggy(Liquor)

  • 読み:バギー
  • 主訳:麻袋臭
  • ISO準拠

🗂️ Term: baggy
🏷️ 日本語訳(原義): 袋臭(麻袋臭)/バギー
🔸 ISO 6078文脈による参考訳: 麻袋(ジュート)由来の臭いが付着した欠点
📘 定義: 麻袋や包装材の臭いが抽出液に移り、袋様・繊維様の異臭を呈する状態。
📚 分類: 抽出液用語(Liquor)
📖 登場規格: ISO 6078

contents

📝 定義(Definition)

ジュート袋や不適切な包装・保管により、茶が周囲の臭いを吸着し、カップに袋様の匂いが感じられる欠点です。香味を鈍らせ、清潔感を損ないます。


📚 説明・背景(Explanation / Background)

輸送・保管時の吸着が主因です。ライナー未使用の袋、劣悪な倉庫環境で発生しやすいです。わずかでも減点が大きいため、買付時の重要チェック項目になります。


🫖 紅茶文脈での使い方

英文: Baggy taint on the nose; the cup lacks freshness.

和訳: 香りに麻袋様の臭いが出ており、鮮明さを欠く。

英文: Slightly baggy; storage issue suspected.

和訳: 軽度の袋臭。保管条件の問題が疑われる。

英文: Baggy character dominates, rendering the liquor unacceptable.

和訳: 袋臭が支配的で、抽出液として受け入れ難い。


🔗リンク